まごころのままに生きる

織田トマトの日々

自分の本音を抑えて抑えて
誰かのことを最優先に考える。

私が救いたいと思う原点に居る人は
いつもそんな女性でした。

今日はそんなお話。

 

 

「自分を生きる」

と決めたあなたを
大空と大地のエネルギー
たっぷりのトマトで応援する

織田トマトの織田茜です。

 

 

昨日のブログで

本居宣長が定義した
まごころについて書きました。

 

あなたの使命はなんですか?
あなたは自分の「使命」について 考えたことはありますか? 私はある時から そのことについて 考えるようになりました。 今...

 

それは

事に触れて動く心

 

そして

そのまごころこそが
私の使命と関係している

そう思っています。

 

以前のブログで書いたように
私が救いたいと思う人の原点。

 

それは

私が子ども時代の母です。

 

子どもにとっての太陽はお母さんです
子どもにとっての太陽。 それは 「お母さん」。 お母さんが笑っていることが 子どもにとっては しあわせなんです。 だから...

 

母は幼いころから病弱で
自分の両親にたくさんの
心配をかけたからこそ

これ以上迷惑をかけたくない
という想いが強い人でした。

 

だから

娘の私からすると

ずっと本音を抑えて
生きてきた人

です。

 

そんな母は縁あって
父と出会い結婚しますが

父の諸々のことで
母はたくさん悲しい想いを
してきました。

 

だから

母の脳裏にはひとつの
選択として離婚がありましたが

それを決断することが
なかなかできなかったんですね。

 

その理由は

やっぱり私たち子どもの存在。

 

 

母には経済力がないからこそ
子どものことを考えると
離婚はできなかった。

 

だから

結婚生活は我慢の連続
だったと思うし

すごく我慢強い女性だと
娘の私から見ても感じます。

 

そんな母を見てきた私は

お母さん、もっと自由になっていいよ。」

って心から思っていたし
そう伝えても来ました。

 

でも

母はなかなかそれが
できなかったんですよね。

 

そんな母は私を見ては
よくこんなことを言います。

 

あなたはいつも自由でいいね。

そんなあなたを見てると
もっと自由に生きてもいいのかなぁ

って思えてくる

 

私も母の子どもですから

母譲りの我慢強さがちゃんとある
とは思ってるんですが(笑)

 

まあそれでも

世間体とかあんまり気にせず

自分が嫌なことはやらないし
自分が好きなことはとことんやる

というのは

三つ子の魂百までというくらい
小さい頃から変わっていません。

 


コロナ以前は夫を置いていきたい場所があれば全国各地に出かけておりました

 

もちろん

今暮らす場所は狭い町ですし

私はSNSを通じて自分の行動を
以前から発信してますから

いろいろ言われていることも
承知の上です。

 

それでも

やっぱり私は私の心が
ときめくことをしたい

 

そして

そんな私の心がころころ動き
その心のままに生きる人生を
伝えていきたい。

 

母のように

家族を優先し
自分の本音を抑えてきた女性が

自分の心の声を聴き
その心の欲するままに
自分らしい人生を謳歌する

 

そのために私ができること
をこの人生ではやっていきたい。

 

そんな想いを込めて

私はいつもこの言葉で
あなたに向けて書く手紙を
締めくくっています。

 

 

高知からまごころこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
織田トマト栽培管理責任者
高知県高知市出身

農業を志したのは、幼い頃に見た父の姿がきっかけだった。

平日に会社員として働く父の笑った顔を見たことは無かったが、週末に田んぼで汗を流す父はとにかく笑っていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うように。そんな時、かつて父が楽しそうに田んぼをやっていた姿を思い出した。

2014年、新規就農を決意し高知県へUターン。
2017年、子ども時代に父と田んぼで汗を流した思い出の地、佐川町でトマト栽培を始める。

自分を大切にし愛することが人を大切にし愛することに繋がる。
だからこそ、食べた人が愛で満たされる、そんなトマトを届けるべく、「愛∞無限大!」を合言葉に夫婦二人三脚で日々励んでいる。

ドラマー、音響スタッフとしても高知県内を中心に活動中。

【妻:織田茜】
オンラインショップ、ブログ担当

大学時代に化粧品に魅了され、都内の化粧品メーカーに就職。
これまで10,000人以上の肌相談に対応。
また、美容知識や顧客対応の社内教育にも従事。

2014年、夫と共に高知県に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培。

農業に携わることでこれまで以上に食の力を知り、人は食べるもので作られていることを実感。

「美しさとは健やかであること」との考えから、心とからだを健やかに保つことを作物の力を通して届けたい!
と、トマトたちのお世話はもちろん、ブログ記事の執筆などを精力的に行っている。

織田トマトの日々