順調な時は上ばっかり見て
歩いてはつい大きなものを
探し求めてしまうけど
足元にだって大切なモノが
いっぱい散りばめられている。
順調じゃない(と思える)時って
そういうものに気づかせて
もらえる時なのかもしれない。
今日はそんなお話。
自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする
ことをビジョンに
エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して
細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛
織田トマトの織田茜です。
ここ数日、四十肩(五十肩)の
痛みが再び強さを増しております。
先日のブログで書いたように

痛みがあるからこそ
からだを酷使してきたことや
改善すべきことに
気づかせてもらえる。
だから
すごくありがたいことだと
感じるんですけど
やっぱり痛みってあんまり
続くと余裕が無くなる
ってことも感じています(^^;
でね
最近はその強い痛みや痺れ、
震えの方に意識をほぼ
持っていかれがちでして。
特にそれを感じるのが
ブログを書いている時。
指先の痺れと震えでうまく
文字入力ができず
今まで以上に時間がかかって
しまってるんですが
この何時間もの間は正直言って
ほとんど痛みのことしか
考えられなくて。
誰かを救うとか誰かのためになる
ことを書くっていう想いが
急激に低下している自分と
向き合うことがキツい。
8月に毎日365日ブログを
始めてから先日で半年を越えて
↑って四十肩(五十肩)になって
毎日書けていないので
365回の目標に変更してます💧
自分なりに少しは成長した
つもりになっていたけど
こんな自分と毎日向き合って
私って全然空っぽじゃん!って
思い知らされました。
でもね
これで良かったのかもしれないなぁ
なんて思ったりもしてる。
って言うのも
これまで半年やってきて
とにかく早く自分の世界観を
見つけなくちゃ
って思って結構焦ってた。
そして
その時点で考えられる世界観
を自分なりに描いてみたし
もちろんここに到達したい想いはある。
だけど
無理が効かない今だからこそ
もっとその手前の小さくて
当たり前のこと
その大切さを実感するし
そこにフォーカスしていきたい
って最近は思ってる。
そして
変に大きく見せるでもなく
縮こまるわけでもなく
もっと等身大の私をのびのび
表現していきたいなぁ。
そういうことに気づけたんだから
やっぱり四十肩(五十肩)も
悪いことばっかりじゃないのかな(笑)
まあ、自分のからだと
じっくり向き合っていくこの機会に
自分の世界観にも今一度
ゆっくりじっくり向き合っていきます。
あなたも無理せずに。
take it easy!
高知からまごころこめて。