あなたは普段
「ほめ」てますか?
そして
ほめるために何を
心がけていますか?
自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする
ことをビジョンに
エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して
細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛
織田トマトの織田茜です。
夫婦円満の秘訣。
それは
ほめること
そう仰るのはフリーアナウンサーの
梶原しげるさん。

人生100年時代と言われる
この時代だからこそ
長い老後を幸せに暮らすために
夫婦仲の良さがとても大切。
それには
相手の良いところを見つけて
ほめることだと話されています。
そして
私の周りにもほめることを
人材育成に活用し
社員だけで会社を回すことを
実現されている方がいます。
その方とは
仕事と家庭円満プロデューサー
西村博さん。
その西村さんが
「ほめる」第一ステップは
相手を観察すること
だと言っています。

それを私が実感したのは
西村さんの私への声掛け。
もうね
私が嬉しくなるツボを
しっかりついてくる(笑)
それは
私をしばし観察して
私の良いところにフォーカス
しているからなんだよね。
そして
私に合わせた言葉や伝え方で
具体的にほめてくれているから。
でね
これって他人との関係に
おいてだけじゃなくて
自分との関係においても
言えることなんだよね。
自分のことをまずは自分が
ちゃんと見ること
そして
自分の素敵なところに
フォーカスして
そこを認めほめること
そうやって
自分自身と良い関係が
築けていると
自分の良いところが
自然と発揮されるようになる。
実はね
西村さんと会った時の私って
毎日ブログを書くなかで
ものすごくモヤモヤ
してたんですよ。
っていうのも
高知に移住してからの私は
トマト農家の夫の専従者
としての立場で生きてきて。
でも
ブログを書くようになって
はじめはトマトのことを
知ってもらうつもりが
そもそも私自身は
何をやりたいんだろう?
って「私」にフォーカス
するようになったんですね。
するとね
だんだんよく分からなく
なってしまったんですよ。
そんな時に西村さんが
こう言ってくれたんです。
織田さんはとっても
素敵なところがいっぱいありますよ。
そこをちゃんと見てあげてくださいね
そして
続けてこう言ってくれた。
今はどれもがひとつひとつの
点でしかないかもしれない。
だけど
いつかかならず点と点が
線になるときがくるよ。
だから
今は自分が思う通りに
点を置いてみたらいい
そう言われてすごく楽になって。
その日から
トマトや農業って枠を外して
とにかく点を置いていった。
そして
自分のことをこれまで以上に
丁寧に見つめ
私ならではの良いところに
フォーカスするようにした。
そうしているうちに
これまで置いてきた点と点が
最近になってちょっとずつ
繋がりだしてきてる
そう感じるようになったんです。
私たちは誰かと仲良くなる前に
まずは自分と円満になることが
とっても大切なんですよね。
そのためにも
あなたのことをちゃんと見て
たっぷりほめてあげてください。
高知から愛とまごころをこめて。