周りの人を楽しませたいなら
まずは自分がそれを楽しむこと。
自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする
ことをビジョンに
エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して
細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛
織田トマトの織田茜です。
この人のステージを観てみたい!
そう思う方が私にはたくさん
いるんですが
そのうちのお一人が
郷ひろみさん。
郷さんのファンの方や
ステージを観てきた方から
郷さんは大きなホールでも
どこかの地方の祭りでも
どこでもプロフェッショナルな
ステージをする人であり
スター中のスターだ
と聞いていただけに
ずっとその機会がやってくるのを
楽しみにしていました。
そして
遂に来月
郷さんのデビュー50周年で
高知にもやって来ると知り
早速チケットを購入しました!
今からとっても楽しみで
ワクワクしています。
ところで
その郷さんのインタビュー記事を
先日読んだんですが

記事の中にあった
郷ひろみは天職
の言葉に唸ってしまいました!!
そして
「郷ひろみを天職」にするために
これまでやってきたことだったり
考え方だったり
そんなことが記事の中で紹介
されていましたが
どこの誰よりも「郷ひろみ」を
追い求め続けている人こそ
郷さん本人なんですよね。
だからこそ
デビューしてから50年経っても
ご本人が飽くなきチャレンジを
されている。
そんな郷さんが記事の中で
こう話されていました。
驕った言い方に
聞こえるかもしれませんが、
僕が退屈しないなら、
見てくれている人も退屈しないんですよ
これってね
本当にそうだと思う。
自分が退屈に感じていたり
馴れ合いでやってたら
見てくれている人だって
そう感じてるんですよね。
だからこそ
誰よりも自分がまずはそれを
楽しんだり
一期一会の気持ちでやる
私たちも誰よりも我が子である
トマトたちを食べて楽しんでいる
って思っています。
夫はトマトハウスでも
自宅の食卓でもよくトマトを食べて
味を確認してるけど
そんな時には

めちゃくちゃうまい!!
ってものすごく美味しそうに
嬉しそうに言っている。
そして
トマトたちと触れ合うことを楽しみ
トマトたちからエネルギーを
いっぱいもらっている。
トマトたちからもらった
たくさんのエネルギーは
「ありがとう」「愛してる」
って言葉のエネルギーに変えて
またトマトたちに循環し
きっと召し上がった方々の細胞の
隅々まで届いているって思ってる。
残すところ僅かとなった
今シーズンのトマトたちですが
私たちもトマトたちと最後まで
とことん楽しみ
そのエネルギーをたっぷり込めて
お届けしてまいります。
高知から愛とまごころをこめて。