徹底して自分の本心を大切にする

織田トマトの日々

あなたが人生で最優先することは
他の誰でもないあなたの本心です。

 

自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする

ことをビジョンに

エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して

細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛

織田トマトの織田茜です。

先日、とあるYouTubeを観ていたら
YouTuberの方がこんなことを言っていた。

 

自分を大切にしようって
知ってたり分かってる人は結構いる。

だけど

徹底して自分の本心を
大切にしてる人はかなり少ない

 

例えば

みんなで旅行に行った時。

 

そろそろ次の場所に移動する
時間になったけど
私はまだここに居たいって
思ったとする。

 

そんな時

多くの方は

 

我がまま言ってみんなに
迷惑をかけちゃいけない

 

って思って一緒に次の場所に
移動する。

 

だけど

自分の本心を徹底して
大切にする人なら

 

私はまだここに居たいから
みんな先に行ってもらってもいい?

 

って言って自分の本心に
沿った選択と行動を取る。

 

でも

 

いやいや
プライベートならまだしも
仕事ならどうするの?

 

って思うこともありますよね。

 

確かに

仕事の場合はプライベートと
違って全て自分の希望通りって
わけにはいかないこともあります。

 

そんな時は可能な範囲で
やってみる。

 

例えば

仕事でランチの時に
みんなでパスタを食べに行くって
ことになってても

カレーを食べたければ
カレーを食べる

とかね。

 

 

もちろん

希望を伝えても通らない
場合もあるけれど

 

その時は

 

まあいいっか

 

で終わり。

 

また次に湧いてきた自分の
本心を大切にすればいい。

 

そう言えば

夫に冒頭のYouTubeの話をしたら

 

やすし
やすし

これってあなたは昔から
やってることだよね?

 

って言われた。

 

確かに

学生時代は友人みんなで
SMAPの映画を観に行こうって
なった時

私は「シンドラーのリスト」
を観たいからって別行動してた。

 

会社員になった時も
社員旅行で同僚たちと意見が分かれて
ひとりで別行動してたっけ。

 

もちろん

それを良しとしない方もいます。

 

でも

それを理解してくれる人も
必ずいます

 

 

私も人生を振り返った時

多感な学生時代も
組織に属した時も
私を理解してくれる存在が
必ず居ました。

 

時として自分の本心を
最優先することは
怖いと感じることもあるけれど

たった一度の人生で最も大切に
するのはあなた自身ですから。

 

ぜひあなたの本心に耳を傾け
大切にしてくださいね。

 

私もこれからも自分の本心を
大切にします。

 

さて

では、あなたの本心は
今何を望んでいますか?

 

その望むことを今できる範囲で
やってみてくださいね。

 

高知から愛とまごころをこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
高知県高知市出身
2017年 新規就農してトマトの栽培を始める

幼い頃、週末に父親の実家がある佐川町に、田んぼの手入れに来ていた。
平日はサラリーマンとして働く父親は普段全く笑顔がなかったが、週末の田んぼで汗を流す時だけは、驚くほどとびきりのいい笑顔をしていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うようになり、そんな時に頭に浮かんだのは、かつて父親が楽しそうに田んぼをやっていた姿だった。

「仕事もプライベートも自分の人生をまるごと謳歌する大人を増やす」べく、命の源である食を支える農家になることを決意。

世の大人たちを細胞からエネルギーで満たす生命力が高いトマトを届けようと日々励んでいる。

【妻:織田茜】

中央大学法学部卒 

都内の化粧品メーカーで「肌の専門家」として年間2,000人以上の肌相談に対応。社内外で美容や応対の教育指導にも従事

夫と共に高知に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培している。

織田トマトの日々
愛∞無限大|織田トマト