愛が無いんじゃなくて、それが愛だと気づいていないだけ

織田トマトの日々

「愛」ってそもそも何ですか?

 

自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする

ことをビジョンに

エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して

細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛

織田トマトの織田茜です。

突然ですが

あなたにとって「愛」って
どんなイメージですか?

 

人によっても思い浮かぶことは
それぞれだろうけど

 

私にとっての愛は

優しいとか
包み込むとか
柔らかいとか

そんなイメージがある。

 

 

 

だから

私には無いものだとも思っていた。

 

というのも

実際の私は私が想像する
愛とは程遠く

結構厳しいし
当たりがキツい

 

それは最も身近にいる夫が
よく分かっていると思うけど(笑)

 

深く付き合う相手ほど
本音で付き合いたいって思うから

結構毒も吐くし
何度もしつこく意思を
伝えることもしばしばある。

 

だから

人に優しくできる人や
包容力のある人
物腰が柔らかく穏やかな人

とても素敵だなぁって思ってた。

 

 

 

 

だけどね

愛っていろんな愛があるんですよね

 

私がずっとイメージしていた
ものもそうだけど

厳しい愛もあれば
すぐ手を差し伸べる愛もあるし
じっと見守る愛もある

 

10人いれば10個の愛があるし

同じ人間の中でも
その時々の場面やタイミングで
表現する愛は変わる。

 

だからね

自分には愛は無いって思ってる人も
自分が思う愛が今は無い
ってだけなんじゃないかな。

 

そして

自分の中にある愛が
自分の思っている愛とは
ちょっと違う表現方法だから
今は愛だと気づいていないだけ。

 

だから

あなたの中にもあなたなりの
愛がきっとある

 

 

 

 

そして

それを愛だと気づけていないのは
案外自分だけで
周りからしたらちゃんと愛を
感じていたりするんですよね。

 

じゃあ

どうやったら自分の中にある
自分なりの愛に気づけるのか?

 

それは

周りからのメッセージを
ちゃんと受けとめる

ってこと。

 

それも

感謝だったり褒め言葉を
ちゃんと受けとめること

です。

 

というのも

自分の中にある愛に気づけて
いない時ほど

相手の否定の言葉ばかりに
フォーカスしたり
反応してしまったりする。

 

でも

褒め言葉や感謝の言葉は
必要以上に謙遜して
受け取らなかったり

 

それこそ

「私にはそんな価値はない」

って否定してしまう。

 

でも

あなたの愛が発揮されたからこそ
目の前の相手が喜び
感謝だったり喜びの言葉を
伝えてくれるんです。

 

 

 

それをぜひ受けとめてくださいね。

 

最初はなんだか気持ちが
落ち着かなかったり
ぞわぞわするかもしれないけれど

あなたの愛を求める人が
世界中にいて

その愛がますます発揮されるのを
待っているんですから。

 

 

高知から愛とまごころをこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
高知県高知市出身
2017年 新規就農してトマトの栽培を始める

幼い頃、週末に父親の実家がある佐川町に、田んぼの手入れに来ていた。
平日はサラリーマンとして働く父親は普段全く笑顔がなかったが、週末の田んぼで汗を流す時だけは、驚くほどとびきりのいい笑顔をしていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うようになり、そんな時に頭に浮かんだのは、かつて父親が楽しそうに田んぼをやっていた姿だった。

「仕事もプライベートも自分の人生をまるごと謳歌する大人を増やす」べく、命の源である食を支える農家になることを決意。

世の大人たちを細胞からエネルギーで満たす生命力が高いトマトを届けようと日々励んでいる。

【妻:織田茜】

中央大学法学部卒 

都内の化粧品メーカーで「肌の専門家」として年間2,000人以上の肌相談に対応。社内外で美容や応対の教育指導にも従事

夫と共に高知に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培している。

織田トマトの日々
愛∞無限大|織田トマト