身近なことでできる!アウトプットの方法

織田トマトの日々

高品質の
モノや
サービスが

溢れる時代。

そして

商品や
サービスについて

誰もが
気軽に

発信できる時代。

だからこそ

モノを売り
サービスを売る

私たちが
お届けしているのは

私たちの
生き方
そのものなんだ

そんなことを
感じたお話。

 

「自分を生きる」

と決めたあなたを
大空と大地のエネルギー
たっぷりのトマトで応援する

織田トマトの織田茜です。

 

昨夜

オンラインで

「音読カフェ」

にオンラインで
参加しました。

 

この

「音読カフェ」は

名古屋で

速読教室を
開講されている

旋風さんこと
小西正孝さんと

旋風さんの
奥さまの

小西聡子さんの

ご夫婦共同開催の
イベントです。

お探しのページは見つかりませんでした
ホームページ作成ツールのペライチなら、オンライン決済や予約にも対応した高品質なホームページが誰でも簡単に低価格で作成でき...

 

私は

幼いころから
音読が大好き!

 

学生時代は

試験勉強も
音読を
活用していたくらいです。

(特に英語はオススメ)

 

この日の

音読カフェでは

私を含めた
参加者で

一冊の本を
輪読
(順に読んでいくこと)

しました。


音読カフェで読んだ『ふしぎ駄菓子屋 銭天堂』。大人も楽しめるワクワクしたストーリーが満載です!

 

集まった参加者は

みなさん
初対面。

 

だからこそ

最初は

少し緊張が
漂っていたけど

時間が進む
うちに

それも無くなり

とにかく
めっちゃ楽しい!!

 

最後の方は

私も含めて
みなさんが

本当に
イキイキとした

いい笑顔を
されてました。

 

この

音読会は

定期的に
開催していかれる

とのことですので

ぜひご興味
ある方は

体験してみて
くださいね。

 

ところで

この音読会の中で
言われていたのが

アウトプット

について。

 

多くの方が

学んだり
いろんな経験は
していても

 

アウトプットが
できていない!!

 

自分の考えを
表現するのが苦手

 

と感じている
ことと思います。

 

というのも

学びって

インプット
の後に

アウトプットが
あってこそ

本当の意味で
インプットが
できるんですよね。

 

セミナーなどに
出席していると

講師の方からも

いかに
アウトプットが
大事なのか

をよく聞きます。

 

アウトプット
っていうと

どんなことを
思い浮かべますか?

 

おそらく

ブログ
だったり

SNS
だったりで

発信すること

を思い浮かべる
方が

多いんじゃ
ないでしょうか?

 

もちろん

それも活用して
アウトプット
できたら

素晴らしい!!

 

けれど

実は

アウトプットって
そう難しく
考えなくても

身近なことに
溢れてる

んですよね。

 

例えば

通勤途中に
見かけた同僚に

大きな声で
気持ちのいい

挨拶を
自分からする。

 

これだって

立派な
アウトプットです

 

他にも

「○○さん
さっきよりも

声が
しっかり出てて

とっても
聞きやすかったよ」

って

声をかけるのも

立派な
アウトプット。

 

「今夜の

音読カフェ
めっちゃ
楽しかったよー!

例えば
○○なことが

すごく勉強になった」

って

夫や友人に
伝えるのだって

アウトプット
なんですよね。

 

そう

当たり前だと
みんなが
思っていて

見落としがち
なこと

アウトプットの
要素が

いっぱい
詰まってるんです。

 

そして

この

当たり前
に思えること

こそ

自分の
生き方にとって

すごく大事なこと

だと感じています。

 

化粧品会社
を経て

トマト農家になり

夫婦で生業を
やっていく中で

この

「生き方」

こそが

私たちが

お客さまに
お届けしているもの
なんだと

思うようになりました。

 

大きなことや
目立つことを
して

何千人
何万人

って
多くの方を
喜ばせるのって

凄いことです。

 

けれど

それは

小さいけど
当たり前に
思えることを

ちゃんと
やっていてこそ

なんじゃないかと
思うわけです。

 

だからこそ

織田トマトは

当たり前に
思えることこそ

大事に
しっかり

コツコツと
やっていく

トマト農家で
ありたい。

って

どの仕事も
そうですが

とりわけ

農家って

この

当たり前に
コツコツ
やること

がめっちゃ
大事

な仕事
なんですよ。


農作業の一コマ。写真は背が高くなったトマトの樹を一本ずつ下ろしていく作業です。

なにせ

とにかく
元来怠け者な私💦

 

5年間

農家を
やってきて

人としての
生き方や
あり方を

自然や
トマトたちから

教わっている

そんな感じなんです。

 

私たちが

自然や
トマトたち
から

教わった
大事なことを

ブログや
SNSなどで

どんどん

アウトプット
していくこと。

 

これが

わたしたちが
できる

みなさまに
お届けしていくもの

なんじゃないかと
感じています。

 

高知からまごころこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
織田トマト栽培管理責任者
高知県高知市出身

農業を志したのは、幼い頃に見た父の姿がきっかけだった。

平日に会社員として働く父の笑った顔を見たことは無かったが、週末に田んぼで汗を流す父はとにかく笑っていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うように。そんな時、かつて父が楽しそうに田んぼをやっていた姿を思い出した。

2014年、新規就農を決意し高知県へUターン。
2017年、子ども時代に父と田んぼで汗を流した思い出の地、佐川町でトマト栽培を始める。

自分を大切にし愛することが人を大切にし愛することに繋がる。
だからこそ、食べた人が愛で満たされる、そんなトマトを届けるべく、「愛∞無限大!」を合言葉に夫婦二人三脚で日々励んでいる。

ドラマー、音響スタッフとしても高知県内を中心に活動中。

【妻:織田茜】
オンラインショップ、ブログ担当

大学時代に化粧品に魅了され、都内の化粧品メーカーに就職。
これまで10,000人以上の肌相談に対応。
また、美容知識や顧客対応の社内教育にも従事。

2014年、夫と共に高知県に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培。

農業に携わることでこれまで以上に食の力を知り、人は食べるもので作られていることを実感。

「美しさとは健やかであること」との考えから、心とからだを健やかに保つことを作物の力を通して届けたい!
と、トマトたちのお世話はもちろん、ブログ記事の執筆などを精力的に行っている。

織田トマトの日々