理念

織田トマトの日々

イライラした気持ちでトマトに触れない

人の心の状態は自分だけではなくまわりにも影響する。だからこそ自分の機嫌は自分でちゃんととる。そしてそれは人と人の間におい...
織田トマトの日々

トマトを喜ばれる場所に連れていく

人生には始める決断もあれば止める決断もある。そして止める決断は次の始まりでもある。今日はそんなお話。「自分を生きる」と決...
織田トマトの日々

畑もバランスで成り立っている

人間も動物も空間も全てにおいてその場のバランスを取り合って生きている。それは畑においても同じ。今日はそんなお話。「自分を...
織田トマトの日々

トマトの味よりも大切にしていること

「おいしい」って言ってもらえるととっても嬉しい。でも味よりも大切にしていることがあります。今日はそんなお話。「自分を生き...
織田トマトの日々

言葉をミカタに、農業に物語を!

言葉が持つチカラを活かす!
好きなもの

価格以上の価値を届ける

価格以上の価値を感じた輪島塗との出会いについて書きました。
織田トマトの日々

作り手としての責任とは?

自分の作物に責任を持つということを教えてくれた出会いについて書きました。
織田トマトの日々

トマトで命を繋ぐ

今日は終戦記念日です。生きていることに感謝し、それを繋いでくれたご先祖様に感謝します。
織田トマトの日々

あなたが探し求めるトマトはどんなトマトですか?

あなたが求めて止まないものは必ずどこかにある!そして、私たちは、織田トマトをきっと求めて止まない方が必ずいると信じてやりつづけます。
織田トマトの日々

社長から教わったお客さまのご意見を聴く時に大事にしなきゃいけないこと

トマト農家になる前に勤めていた企業で社長から教わったことが織田トマトの土台になっています。