元気で綺麗でご機嫌なおばさん

好きなもの

以前は自分には遠い未来
だと思っていた言葉がある。

それは

「おばさん」

でも40代になって
その言葉が自分ごとになり

この言葉とともに
40代を案外楽に生きている。

今日はそんなお話。

 

「自分を生きる」

と決めたあなたを
大空と大地のエネルギー
たっぷりのトマトで応援する

織田トマトの織田茜です。

 

タイトルに目が釘付けになった
今日読んだ記事。

 


元記事はこちらから

 

でも

流石にここまでの
言葉は言われたことないけど

高知に移住してきた時に
女性に言われたことで
驚いてしまったことがある。

 

それは

 

もうあなたもここでは

オシャレも化粧も

しなくていいんだから!

 

 

えー!!

いや、オシャレも化粧も
するしないはそれぞれだから
どっちだっていいんだけど

 

 

あかね
あかね

それを私に押し付けないで!

 

 

って思ってしまったんだよね。

 

確かにのどかな自然の中では

私が大好きな
コンサバファッションは
かなり浮くけど

それでもやっぱり

大好きなファッションに
袖を通す時は心ときめくし

私が私らしく居られて
そんな自分が大好きなんです。

 

ええ

完全に自己満足です(笑)

 

でも自己満足でいいんです!!

 

↑とは言っても
最近は体形維持に失敗して
コンサバファッションが
遠のいております。。。💦

 

でね

この記事のヤフコメに
こんなのがあったんですよ。

 

おばさんが元気で綺麗で
ご機嫌な世の中は最高!!

 

これはもうホントその通りだと思う。

 

人って年を重ねると

 

男性はだんだん元気が無くなる人が
増えていく気がするけど

 

むしろ

女性ってどんどん元気になって
パワーが増す気がする!!

 

 

 

 

多分それって

ある程度の年齢になった女性が

これまでのような
誰か自分以外の人
のためじゃなくて

自分」のために
あれこれ楽しむようになる
からじゃないかなぁ

なんて思ったり。

 

そんな私も若い時は
自分が好きな
ファッションよりも

ついついお付き合いしている方
の好みを優先しちゃったり。

 

そういうかわいい時代
もありました💛

 

けど

もうそういうことは興味ないなぁ(笑)

 

自分のためにあれこれ楽しめる

「おばさん」の今が
とにかくすごく楽しい!

 

 

 

 

そして

記事の中にあって
めっちゃ共感しまくったのが

美容の醍醐味!!

 

例えば美容液なんて

20代の頃はあの役割を
本当の意味では
実感できていなかったけど

 

40代になったら

「ああ、やっぱり美容液ってすごい」

って心底思うし
だからお手入れが楽しい。

 

美容をやったらやった分だけ
実感できるって

この年代になったからこそ
なのかもしれない。

 

そう!

今だからこそ実感できる
楽しみを知れたり

この年代になって

ちゃんと自分を慈しむ
自分が好きだし

それがとても心地よかったりする。

 

↑もちろん20代の頃に
やってたお手入れが
今を創っているし
化粧品の実感もそれぞれです

 

そう言えば

私のカラオケの定番と言えば
やっぱりあの曲だけど

 

 

この曲って

おばさんになった今のほうが
歌ってて断然楽しいんですよ。

 

自分がご機嫌でいるために
とことんおもしろがり
手をかけパワフルに楽しむ

 

これからの日本を明るくするのは
こういうおばさんパワーだと
私は本気で思ってる。

 

だから

私は元気で綺麗でご機嫌な
おばさんでいることを誓います!

 

 

高知からまごころこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
高知県高知市出身
2017年 新規就農してトマトの栽培を始める

幼い頃、週末に父親の実家がある佐川町に、田んぼの手入れに来ていた。
平日はサラリーマンとして働く父親は普段全く笑顔がなかったが、週末の田んぼで汗を流す時だけは、驚くほどとびきりのいい笑顔をしていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うようになり、そんな時に頭に浮かんだのは、かつて父親が楽しそうに田んぼをやっていた姿だった。

「仕事もプライベートも自分の人生をまるごと謳歌する大人を増やす」べく、命の源である食を支える農家になることを決意。

世の大人たちを細胞からエネルギーで満たす生命力が高いトマトを届けようと日々励んでいる。

【妻:織田茜】

中央大学法学部卒 

都内の化粧品メーカーで「肌の専門家」として年間2,000人以上の肌相談に対応。社内外で美容や応対の教育指導にも従事

夫と共に高知に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培している。

好きなもの
愛∞無限大|織田トマト