40代はこれまでの価値観を棚卸ししよう

織田トマトの日々

40代。

この年代になると人生で
だいたいのことは経験してきてる。

だから

大抵のことでは動じないし
迷いなんてないと思いきや
実はそんなことなくて。

むしろ中年期だからこその
迷いや悩みがある。

中年期を生きるための秘訣。

今日はそんなお話。

 

自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする

ことをビジョンに

エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して

細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛

織田トマトの織田茜です。

 

40代になったらなったで
今までにない悩みが出てきて
迷い戸惑う。

 

なんて思っていたら
こんな記事が目に入った。

 

80歳までの「40年」を、全力で働けるのか? 「40代オッさん」が考えるキャリアの選び方
毎年恒例、サイボウズ株式会社主催の総合イベント「Cybozu Days」が2021年も開催されました。今回のテーマは「L...

 

この記事では

40代は不惑なんかじゃなくて
惑惑」だって表現してて。

 

実際に40代真っ只中の私からしても
この表現は絶妙過ぎて
もはや笑ってしまうレベル。

 

そんな40代の私たちは
20代、30代と未知の経験を前に
夢中で走ってきて

この年代になってふと目の前を見ると
そこはもうほぼ山の頂だったりして。

それに気づいて足を止めて
山を降りるように
人生を振り返る時期を迎える。

 

 

 

だけど

40代は価値観だったり
体力や気力の変化だったり

自分を取り巻く家庭や仕事での
新たな変化を強く感じたり。

 

そんな中で

 

私の人生このままでいいのかな?

 

ってふと思ったりもするんだよね。

 

そんな40代の悲喜こもごもを
ユーモア溢れるタッチで
描いているのがこちらの漫画。

 


『そもそもウチには芝生がない』(たちばなかおる著)

 

この漫画では40代を
「3K世代」
って言ってるんだけど。

 

それは

子育て・介護・更年期

のこと。

 

この漫画の主人公である
3人の40代女性たちも
それぞれの「K」に奮闘してる。

 

40代ってさながら
山を登って行く時のような
ワクワクとは違う

降りて行く時期のスタート
だったりするんだよね。

 

だから

40代の今こそ
自分の感情や価値観を
改めて棚卸ししてみるといい。

 

っていうのは

30代までは無我夢中だし
やればやるほど
それが成果として表れる世代
だったりする。

 

でも

40代になるとそうじゃない。

 

むしろ

これまでとは違う世界を
新たに歩むんだと思った方がいい。

 

そう考えたら

結構いらないもの
いっぱいあったりしませんか?

 

それは

これまでせっせと
築いてきたものだったり

もうとっくに心が
離れてしまっているのに
無理矢理しがみついてた
人間関係だったり。

 

若い頃から大好きな
洋服やメイクのブランドだって

本当に今のあなたは
好きで居心地いいのかな?

 

そうやって今の自分の心とからだに
ピッタリ合ったものだけを選んでいくと

案外これまで大事に持ち続けてた
いろんなものが要らないって気づく。

 

そうやって物も心も思考も
今の自分に合った整理をして
スッキリ身軽になってから
山を降り始めよう。

 

 

 

 

だって

山を降りる時に
荷物がそのまんま重かったら
しんどいでしょ?

 

40代

お互いにまだまだ
悩み惑うこといっぱいだけど

登る時とは違う景色を軽やかに
楽しんでいきましょうね。

 

 

 

高知からまごころこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
織田トマト栽培管理責任者
高知県高知市出身

農業を志したのは、幼い頃に見た父の姿がきっかけだった。

平日に会社員として働く父の笑った顔を見たことは無かったが、週末に田んぼで汗を流す父はとにかく笑っていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うように。そんな時、かつて父が楽しそうに田んぼをやっていた姿を思い出した。

2014年、新規就農を決意し高知県へUターン。
2017年、子ども時代に父と田んぼで汗を流した思い出の地、佐川町でトマト栽培を始める。

自分を大切にし愛することが人を大切にし愛することに繋がる。
だからこそ、食べた人が愛で満たされる、そんなトマトを届けるべく、「愛∞無限大!」を合言葉に夫婦二人三脚で日々励んでいる。

ドラマー、音響スタッフとしても高知県内を中心に活動中。

【妻:織田茜】
オンラインショップ、ブログ担当

大学時代に化粧品に魅了され、都内の化粧品メーカーに就職。
これまで10,000人以上の肌相談に対応。
また、美容知識や顧客対応の社内教育にも従事。

2014年、夫と共に高知県に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培。

農業に携わることでこれまで以上に食の力を知り、人は食べるもので作られていることを実感。

「美しさとは健やかであること」との考えから、心とからだを健やかに保つことを作物の力を通して届けたい!
と、トマトたちのお世話はもちろん、ブログ記事の執筆などを精力的に行っている。

織田トマトの日々