出身地が違う夫婦の食卓

夫婦のこと

夫婦と言えども育ってきた
地域や環境が異なると
食の好みも違う。

そんな時どっちの好みで
料理を作るか?

今日はそんなことを書きました。

 

自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする

ことをビジョンに

エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して

細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛

織田トマトの織田茜です。

 

お正月と言えばお雑煮。

 

とは言え私は数年前に作ったのを
最後に作ってないけど(^^;)

 

でも

お雑煮って地域によっても
使う食材が全然違うんですよね。

 

Yahoo!ニュース
Yahoo!ニュースは、新聞・通信社が配信するニュースのほか、映像、雑誌や個人の書き手が執筆する記事など多種多様なニュー...

 

 

私の出身地・鹿児島だと
豆もやしと焼き海老が特徴。

 


画像はこちらからお借りしました

 

焼き海老で出汁を取るんですが
この焼き海老が他の地域だと
なかなか手に入らなくて。

 

私もお雑煮を作る時は通販で
購入しています。

 

↑家庭によって焼き海老の他に
干しシイタケや昆布などを
追加することもあります。

 

一方で

夫の故郷であり
今私たちが暮らす高知は
カツオ節で出汁を取ります。

 


画像はこちらからお借りしました

 

具材には、すまきやかまぼこ
が必須なんですね。

 

↑すまきとはかまぼこの一種で
ピンク色の棒状のもの。

 

こんな風に夫婦が違う
地域の出身だと

お雑煮だけじゃなくて
家庭の味付けにおいても

結構違ってて驚くってことが
よくあるんですよね。

 

じゃあ

我が家ではどっちの味付けで
料理を作るかというと
ほぼ鹿児島の味付けでやってます。

 

というのも

夫が鹿児島の味付けが
わりと好きなんですよね。

 

もちろん

料理によっては好みが分かれる
こともあるんだけど

鹿児島や九州の甘くてしっかりした
味つけを好んでくれるので
心置きなくやってます。

 

これってね

妻の私からすると
めっちゃ有難いことなんです。

 

そして

結婚して思い出したのが
私が20代の時に出会った
憧れのご夫婦のこと。

 

 

 

 

そのご夫婦はご主人が東京出身で
奥さまが愛知出身。

 

ご結婚された時に東京に
やってきた奥さまは

知り合いもいなくて
いろんなご不安を抱えていたそうです。

 

そんな奥さまに家の中では
少しでもホッとしてしてほしい
と思ったご主人は

料理の味付けを
奥さまの地域の味付けに
お任せしたんだそうです。

 

もちろん

ご主人が料理される時も
奥さまに愛知の味付けを
教わって作られていました。

 

それが故郷から離れて暮らす
奥さまに寂しい想いをさせない

というご主人なりの
優しさだったんですよね。

 

三つ子の魂百まで

って言うけれど

食に関しては特に年々それを
実感するようになりました。

 

 


我が家ではお味噌汁は鹿児島(もしくは九州)の麦味噌が定番です

 

 

コロナ禍になって私ももう
3年ほど帰省していません。

 

それでも

高知の我が家で故郷の味の
食卓を囲めることがすごく
幸せだなぁって思うんです。

 

だから

夫が鹿児島の醤油を使って
お鍋を作ってくれるこの冬は
妻の私にとって最高の季節です💛

 

↑トマトの繁忙期である冬は
お鍋がよく登場します。
そしてその担当は夫です(笑)

 

やっぱり

食はからだもそして心も
満たしてくれるもの。

 

この冬もおいしくしっかり食べて
元気に楽しみましょうね!

 

 

高知からまごころこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
織田トマト栽培管理責任者
高知県高知市出身

農業を志したのは、幼い頃に見た父の姿がきっかけだった。

平日に会社員として働く父の笑った顔を見たことは無かったが、週末に田んぼで汗を流す父はとにかく笑っていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うように。そんな時、かつて父が楽しそうに田んぼをやっていた姿を思い出した。

2014年、新規就農を決意し高知県へUターン。
2017年、子ども時代に父と田んぼで汗を流した思い出の地、佐川町でトマト栽培を始める。

自分を大切にし愛することが人を大切にし愛することに繋がる。
だからこそ、食べた人が愛で満たされる、そんなトマトを届けるべく、「愛∞無限大!」を合言葉に夫婦二人三脚で日々励んでいる。

ドラマー、音響スタッフとしても高知県内を中心に活動中。

【妻:織田茜】
オンラインショップ、ブログ担当

大学時代に化粧品に魅了され、都内の化粧品メーカーに就職。
これまで10,000人以上の肌相談に対応。
また、美容知識や顧客対応の社内教育にも従事。

2014年、夫と共に高知県に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培。

農業に携わることでこれまで以上に食の力を知り、人は食べるもので作られていることを実感。

「美しさとは健やかであること」との考えから、心とからだを健やかに保つことを作物の力を通して届けたい!
と、トマトたちのお世話はもちろん、ブログ記事の執筆などを精力的に行っている。

夫婦のこと