言えない気持ちを代弁してもらう

織田トマトの日々

自分の言えない本音。

ずーっと溜めたままでいると
すごく苦しいけど

自分に代わって代弁してもらうことで
スッキリすることがある。

今日はそんなお話。

 

自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする

ことをビジョンに

エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して

細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛

織田トマトの織田茜です。

 

Twitterで見たツイートが
めちゃめちゃ痛快で

思わずiPadの画面の前で
うなづいちゃいました。

 

 

これね

私と同じように

「めっちゃ分かる!」って
首を何度も縦に振る農家さん
多いんじゃないかな笑

 

そりゃあ相手の目の前で
言えたらめっちゃ気持ちいいけど

仕事だったり人間関係だったり
毎日顔を合わせる相手だと

自分の思ったことを言えないことって
なんだかんだで結構ありますよね。

 

だからね

こうして自分の気持ちだったり
意見だったり

言いたくても言えないことを
他人が代弁してくれる

SNSやブログってそういう部分も
あるよなぁって思うんです。

 

 

 

そして

自分が気づいていない気持ちを
気づかせてくれることもある。

 

仕事先の人から言われる言葉や
家族からの態度。

最初は嫌だと思ってたのに
言えずにいたらいつの間にか
それを当たり前に思う自分がいたり。

 

でも

ふと目にした投稿に涙したり
傷ついてた自分に気づいたり。

 

それは一見辛いことだったりするけど

でもそこに気づいて人はようやく
自分の本音に気づいたり
自分をもっと大切にしようって思う。

 

そして

私たちもお届けするトマトたちに
そんな気持ちを込めています。

 

 

 

本当はもっと愛されたいとか
もっと自分を大切にしたいとか

これまであなたの心の奥底に
しまわれてた気持ちに気づくこと。

 

あなたのからだを創るのは
あなたが食べるものたち。

 

だからこそ

自分を大切にする方法って
いろいろあるけれど

何を食べるか

はその最たるものじゃないかな。

 

トマトを通してあなたが生きたい人生を
一緒に創っていく存在でありたい。

そう思っています。

 

 

高知からまごころこめて。

 

↓高知からトマトを直送しています↓

織田トマト powered by BASE
高知県産フルーツトマトをご自宅へ直送します!
織田トマト

【夫:織田康嗣】
高知県立高知東高等学校卒 

2017年 新規就農してトマトの栽培を始める

幼い頃、週末に父親の実家がある佐川町に、田んぼの手入れに来ていた。
平日はサラリーマンとして働く父親は普段全く笑顔がなかったが、週末の田んぼで汗を流す時だけは、驚くほどとびきりのいい笑顔をしていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うようになり、そんな時に頭に浮かんだのは、かつて父親が楽しそうに田んぼをやっていた姿だった。

「仕事もプライベートも自分の人生をまるごと謳歌する大人を増やす」べく、命の源である食を支える農家になることを決意。

世の大人たちを細胞からエネルギーで満たす生命力が高いトマトを届けようと日々励んでいる。

【妻:織田茜】

中央大学法学部卒 

都内の化粧品メーカーで「肌の専門家」として年間2,000人以上の肌相談に対応。社内外で美容や応対の教育指導にも従事

夫と共に高知に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培している。

織田トマトの日々
愛∞無限大|織田トマト