怒りってねそれを紐解くと
そこには悲しみだったり
痛みだったり苦しみだったりが
ギュウギュウに詰まっている。
その行き場がなくなって
それを出すためには怒りが
必要だったんだよね。
自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする
ことをビジョンに
エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して
細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛
織田トマトの織田茜です。
先日、我慢強い人は
自分のからだのSOSに気づきにくい
って書いたけど

これってからだのことだけじゃ
ないんだよね。
我慢強い人は心の痛みにも
ギリギリまで我慢しちゃう。
最近、ネットニュースで
よく名前が出てきている麻耶さん。
実際はどうなのかは
他人の私には分からない。
それに
真実ってそれぞれにあるものだから
どれが正しいとか間違ってる
って話とも違う。
ただ、きっととっても我慢強い
人なんだろうなぁって思った。
悲しみや痛みに我慢強い人は
辛くても明るく笑ってしまう。
だけど
そうやってても悲しみや辛さは
消えてなくならない。
そのうちにどんどん積み上がって
もうこれ以上耐えられなくなって
やっと外に出す。
その時に必要なのが怒りという力。
怒りの力を借りてやっと
外に出すことができる。
でも
この時、外に出した痛みや悲しみは
生まれた当初の小さいものとは違って
大きくて深くて自分の手に
負えない物体になっている。
その物体をどうしたらいいのか
自分でもそれを持て余している
そんな風に感じた。
でね
麻耶さんの動画を観てみて
とある人物の姿と重なって
見えたんです。
それは
数年前までの私。
農家になったばかりの頃
移住した夫の故郷である
高知に馴染めず
夫のご家族ともうまく
関係を築けず。
孤独感だったり自分のことが
情けなくて悲しくて辛い。
それでもなんとか
がんばろうと奮起して
それができない自分を責めて。
そのうち
自分を責めつくした
私の痛みや悲しみは
それだけでは収まりきらず
大きな怒りの塊になって。
こんな環境を作ったのは
あなただとばかりに夫を責め
私を責めている周りを責めて。
↑ただ、これも結局
当時の私が生み出した世界
なんですけどね。
そこに気づけるようになるのに
何年もかかったけど💦
自分でも手に負えない
どす黒い自分のその気持ちを
どうしたらいいのか
ずっと悩んでたし苦しかった。
でもね
自分をその苦しみから
自由にするためには
自分が自分を許すしか
ないんだよね。
そして
自分を許すにはその闇を
浄化するしかない。
これは
NJE理論ブログの師匠である
裕治郎さんが言ってるけど
本当にそうだとあの当時の
私を振り返ってみて思う。
そして
浄化した闇はやがて
同じように傷ついた人々を
優しく照らしあたため癒す
光となるんです。
それに
闇が深ければ深いほど
浄化された時に
それはひときわ大きくて
輝く光に変わる。
だからね
あなたのその抱え込んだ
多くの痛みや悲しみを
ちゃんと見てあげよう。
そして
そんなにまでして頑張ってきた
あなた自身をあなただけは
認めてあげよう。
だって
あなたがその痛みや悲しみを
ずっと自分で奥底に抱えてきたのは
あなたの優しさだから。
そして
あなたが抱えてきた
痛みや悲しみは
あなたがあなたを許した時
誰かに寄り添う愛に変わるのだから。
高知から愛とまごころをこめて。