理想の人生を望みそうなると決める

夫婦のこと

あなたの人生が望みと違う人生
になっているとしたら

それはあなたがそれをちゃんと望み
そうなると決めていないからかもしれません。

 

自分の人生をとことん楽しむ
大人で溢れる世の中にする

ことをビジョンに

エネルギー溢れる真っ赤な太陽
のようなトマトを通して

細胞が喜び命が輝く
大空と大地の愛を繋ぐ天使💛

織田トマトの織田茜です。

 

あかね
あかね

本心が分かったら今度はそれを望み

そうなるって決める段階だね

 

これは私が先日、夫に言った言葉。

 

ところで

人生に悩める夫が自分と向き合うために
瞑想を始めてから1ヶ月ほど経った。

 

経験が相対的なものから絶対的なものになったら最強
経験って重ねれば重ねるほど人を腐敗させ足枷になるのか?それとも経験があるからこそ人生は豊かになるのか?今日は経験にまつわ...

 

今まで向き合ってこなかった自分
と向き合う時間を毎日とることで
夫に少しずつ変化が表れている。

 

でね

冒頭のセリフなんだけど

そもそも夫が人生に悩んでいる
理由の一つは

 

自分がそもそもどうしたいのか
っていう本心が分からないから

なんですよね。

 

 

だから

まずはその自分の本心を知るって
ところがスタートなんだけど

 

それが分かってきたら

それを望みそうなると決める

って段階に入るんです。

 

そもそも

物事は決めないからそうならない

んですよ。

 

夫はこれまで

「農家になりたい」と望み
「農家になる」と決めたから

故郷・高知に帰って
農家になるため農業研修を受けた。

 

 

そして

農業研修でトマトと出逢い
赤いトマトの色に魅せられ

「トマトをやりたい」って望み
「トマト農家になる」と決めたから

実際にそうなった。

 

でもね、

トマト農家になった後に

「これからどうなりたいのか」
という明確な望みが無いままやってきた。

 

そして

望みが無いんだから
「そうなる」と決めてもいない。

 

すると

ただただ目の前に起きる出来事に
反応して一喜一憂し
右往左往するしかないんですよね。

 

だからね

まずは

自分の本心を知り
それを純粋に望み
そうなると決める

 

これがあって物事は形になる。

 

そんなことを私はトマトハウスでも
自宅でも夫に言っております(笑)

 

 

そう言えば

私たち夫婦ってこういう会話が
ほとんどかもしれないなぁ。

 

でも

一緒に事業やってると
やっぱりこうなるんでしょうね。

 

それはそれで面白いとも
思ってるけど

はてさて、夫はどうなんだろう(笑)

 

まだまだ夫にとって人生において
自分が本当に何を望んでいるのか

それを知る旅が始まったばかりだけど

その旅の模様を当の本人よりも
むしろ私自身がワクワク楽しんでるかも。

 

だって

夫ならきっと自分が本心から
望む最高の人生を歩める

って思ってるから

後はそこにたどり着くまでの
過程を楽しむだけですもんね💛

 

 

高知から愛とまごころをこめて。

織田トマト

【夫:織田康嗣】
高知県高知市出身
2017年 新規就農してトマトの栽培を始める

幼い頃、週末に父親の実家がある佐川町に、田んぼの手入れに来ていた。
平日はサラリーマンとして働く父親は普段全く笑顔がなかったが、週末の田んぼで汗を流す時だけは、驚くほどとびきりのいい笑顔をしていたのが子ども心に強く印象に残っていた。

高校卒業後は、大阪や東京でコンサートなどの音響スタッフやドラマーとして活動。

東京で長年暮らすうちに、「いつかは故郷に帰りたい」と思うようになり、そんな時に頭に浮かんだのは、かつて父親が楽しそうに田んぼをやっていた姿だった。

「仕事もプライベートも自分の人生をまるごと謳歌する大人を増やす」べく、命の源である食を支える農家になることを決意。

世の大人たちを細胞からエネルギーで満たす生命力が高いトマトを届けようと日々励んでいる。

【妻:織田茜】

中央大学法学部卒 

都内の化粧品メーカーで「肌の専門家」として年間2,000人以上の肌相談に対応。社内外で美容や応対の教育指導にも従事

夫と共に高知に移住し、2017年から夫婦でトマトを栽培している。

夫婦のこと
愛∞無限大|織田トマト