織田トマトの日々 トマト農家になると決めてから5回目の桜の季節を迎えました 桜を見るとトマト農家になった未来に想いを巡らせた就農当初のドキドキワクワクを思い出します。 2021.04.05 織田トマトの日々
織田トマトの日々 「スターマークがあればおいしいトマト」だとは言い切れない!?これまでの目安が時に目安じゃなくなる時もある トマトたちが発するさまざまなサインに耳を傾け、目をくばり、この子たちが持つ無限大の魅力を活かしてあげたいと思っています。 2021.03.17 織田トマトの日々
織田トマトの日々 それぞれのトマトにそれぞれの魅力がある。それを私に教えてくれたトマト『大きなフルーツ太陽』が誕生するまで あの時の私に教えてあげたいほど、この大きな太陽たちはその魅力を全開にして、今では自信に満ちた顔をして全国各地を飛び回っています。 2021.03.07 織田トマトの日々
織田トマトの日々 織田トマトの魅力は「野菜らしさ」と旨みたっぷりの「皮」です。トマトも夫婦もマニアック路線です。 子どもの頃から「マニアックだね」と言われていた私の子どもだから、やっぱり織田トマトもマニアックなのは間違いないですね(笑) 2021.03.05 織田トマトの日々
織田トマトの日々 作物は季節を写す鏡。農家は季節の移り変わりを作物を通して感じます 織田トマトのトマトたちも冬のトマトからだんだん春のトマトに変わってきています。 2021.02.28 織田トマトの日々
織田トマトの日々 やっぱり基本は「愛」だと思う。青臭くてもそんなことを大事にトマトを育て届けていきたい トマト農家になってからますます「ありがとう」と口にすることが増えました。 2021.01.28 織田トマトの日々
織田トマトの日々 「農家って大変ですね」よりも「農家っておもしろいね」って言われたい なにより農家である私たちが自分たちの日常を楽しむこと。そしてそれをありのまま等身大でお伝えすること。このブログを通してみなさまにお届けしていきます。 2021.01.20 織田トマトの日々
織田トマトの日々 織田トマトはみなさまの応援団でありたい 応援って応援される方はもちろん、応援する方もパワーをもらってるんですよね。私たちもお客さまからのメッセージや笑顔にいつも元気をもらっています。 2021.01.11 織田トマトの日々