織田トマト

織田トマトの日々

トマトの味よりも大切にしていること

「おいしい」って言ってもらえるととっても嬉しい。でも味よりも大切にしていることがあります。今日はそんなお話。「自分を生き...
好きなもの

食べる前から「ワクワク」を届ける

モノやサービスで相手を喜ばせることは大事。けれどそのモノやサービスを届ける前からワクワクさせることができたらしあわせな時...
織田トマトの日々

思い通りにいかない時こそ「今ここ」を大事にする

日々の中で思い通りにいかないことってありますよね。そんな時あなたはどうしますか?今日はそんなお話。「自分を生きる」と決め...
夫婦のこと

矢印を自分だけじゃなく相手にも向ける

大切な相手と分かり合おうと思ったら矢印が自分にだけ向いていちゃ分からない。自分に向けるのと同じように相手にも矢印をちゃん...
織田トマトの日々

感情はしっかり感じて消化する

消化って食のことだけじゃない。それは自分の感情においても大事なこと。今日はそんなお話。「自分を生きる」と決めたあなたを大...
織田トマトの日々

均一でないからこその魅力をお届けしたい

見た目も大きさも全く同じ全てにおいて均一なものなんて自然界にはない。そしてその均一でない部分が自然の最大の魅力なんだろな...
夫婦のこと

心の目でトマトを育てる

たいせつなことは目に見えない。だから心の目で見る。農業をしているとそれをものすごく感じる。そして織田トマトにとってその大...
夫婦のこと

私が伝えたい世界観とは?

人生はクローズアップで見れば悲劇だがロングショットで見ると喜劇だこれは喜劇王チャールズ・チャップリンの言葉です。起きた当...
織田トマトの日々

これは「洗濯バサミ」?それとも「ピンチ」?

自分にとっては当たり前のことが世間一般ではそうじゃないってこと結構ありますよね?今回はブログを読んだ方のコメントからそん...
夫婦のこと

人で選ばれるトマトでありたい

世の中にあるモノやサービスってそれ自体がいいからっていうのはもちろんだけどそれ以外の部分でその商品が根強く支持されたりも...