織田トマトの日々

織田トマトの日々

幸せには順番がある

幸せは自分だけじゃなく周りの人やみんな、社会がそうなることが大事。でも幸せには順番がある。今日はそんなお話。自分の人生を...
織田トマトの日々

トマトは冷蔵庫じゃなく○○で保存しよう

野菜は冷蔵庫で保存する。私を含めて多くの方は野菜の保存に冷蔵庫を活用されてますよね。でも冷蔵庫での保存によって野菜が持っ...
織田トマトの日々

心配は愛じゃない

大切な人のことをついつい心配してしまう。誰だってそういう経験があるんじゃないかと思います。でもね心配のタネはその人じゃな...
織田トマトの日々

時代とともに仕事の在り方も変わる

時代が変われば在り方が変わる。それは今この世にあるいろんな仕事にだって言えること。今日はそんなお話。自分の人生をとことん...
織田トマトの日々

農家になろうと考えるあなたに農家になって5年目の私が今伝えたいこと

これまで接点がなかった点と点がある時交わることがある。トマト農家になってからそんな出会いをいくつもしてきました。今日は私...
織田トマトの日々

野菜が農家を育てる

トマト農家の私はトマトを育ててはいない。農家になって5年目を迎えた今感じること。今日はそんなお話。「自分を生きる」と決め...
織田トマトの日々

野菜で子どもの五感を育む

野菜を食べた時どんなことを感じていますか?「おいしい」「甘い」「苦い」ちなみに上に挙げたものは全て味覚の話。でも野菜を味...
織田トマトの日々

世界は誰かの仕事でできている。

毎日の食事や電気や水道通販で頼んだ商品の配送やスマホやパソコンなどなど私たちが何気なく使っているモノやサービスの裏側には...
織田トマトの日々

農家が体感した簡単にできる腰痛対策

日本人の国民病・腰痛。それが無くなったら日本人の幸福度は4割も増す!!そんな腰痛におすすめしたい簡単にできることがあるん...
織田トマトの日々

人もトマトも〇〇が大事!

勢いがある人ほど○○がある。衆議院選挙の報道を毎日見る中で感じたことを今日は書きました。「自分を生きる」と決めたあなたを...