織田トマトの日々 野菜で自然のエネルギーを体内に取り込む あなたが野菜を食べるのは何のためですか?お腹を満たすため?それとも栄養を摂るため?どれも大切なことだけど私が思う野菜の最... 2022.07.04 織田トマトの日々
農業経営 脱サラして農業しようと思っているあなたへ伝えたいこと② ご自身にとっての幸せやご家族みなさまにとっての幸せそれは職業で考えるというよりもまずはご自身やご家族さまがどう生きたいの... 2022.07.01 農業経営
農業経営 脱サラして農業しようと思っているあなたへ伝えたいこと① もしも農業に興味を持ち農家になりたいとあなたが思っているとしたら。私はあなたにこうお伝えします。「農業はおすすめしません... 2022.06.30 農業経営
織田トマトの日々 運命を変えたければ〇〇を変えればいい 運命は決められたものじゃなく自分が創るものです。自分の人生をとことん楽しむ大人で溢れる世の中にすることをビジョンにエネル... 2022.06.29 織田トマトの日々
好きなもの 初の梅仕事!梅シロップと梅干しを作りました 以前は手作りすることに全く興味がなかったけど40代になって自らの手で作って味わいたいそう思うようになってきました。自分の... 2022.06.26 好きなもの
夫婦のこと 夫婦円満は「夫が妻を幸せにする場面」を奪わないこと 誰にも遠慮せず自分の喜びのままに生きるそれがあなたとあなたの大切な人を幸せにする方法です。自分の人生をとことん楽しむ大人... 2022.06.24 夫婦のこと
地方移住 移動距離が成長に比例するなら地方在住者こそどんどん移動しよう 移動距離が長い人ほどイノベーションを起こせるこれはベストセラーになった『世界標準の経営理論』を書いた入山章栄さんの言葉で... 2022.06.22 地方移住
織田トマトの日々 人生を変えるなら習慣を変える 自分の人生を変えたいならこれまでと同じことをやったって変わることはないんです。自分の人生をとことん楽しむ大人で溢れる世の... 2022.06.21 織田トマトの日々
織田トマトの日々 望む人生を生きるなら集合的無意識を意識する ○○したいのにそうできないその解決のヒントは集合的無意識にあるかもしれません。自分の人生をとことん楽しむ大人で溢れる世の... 2022.06.19 織田トマトの日々
夫婦のこと 夫婦関係で感情を爆発させる前にまずやってほしい大事なこと 妻にとっていちばん近くにいるのにいちばん自分の気持ちを素直に伝えられない遠い人。あなたにとって夫と言う存在はそんな存在に... 2022.06.18 夫婦のこと